コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

多摩・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

福祉

  1. HOME
  2. 福祉
2022年10月11日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 tama インクルーシブな街づくり

「私らしく生きるための政治」ワークショップ

一人ひとりが自分のこれまで、これからを思い浮かべ、困った時にあってほしかった制度、今後備えておくべき制度や仕組みなどを自由に語り合い、統一選の多摩ネットとしての政策づくりに活かす集まりをもった。3つのチームにわかれてそれ […]

2022年7月19日 / 最終更新日 : 2022年7月19日 tama 福祉

公園のトイレ調査実施中~まちのバリアチェック~

多摩市は緑も多く地形を生かした公園がたくさんあります。福祉部会では2年前から市内の公園トイレ調査を実施しています。2020年11月の報告 ニュータウンを開発する時にはバリアフリーの視点はなかったのでしょうか。公園内、特に […]

2020年11月11日 / 最終更新日 : 2020年11月20日 tama 環境

公園のトイレ調査やっています!

福祉部会が調査している公園のトイレ。11月8日に第3回目を実施。 これまでの調査の様子をネットニュースに掲載したところ、大きな反響がありました。 今回は聖蹟桜ヶ丘から関戸3丁目方面、一宮、和田と幅広いエリアの調査を実施し […]

2018年4月25日 / 最終更新日 : 2018年4月25日 tama 福祉

市内2番目の就労継続支援A型はスポーツバー

 4月21日土曜の午前、多摩センター駅から歩いて5分、ニューシティ多摩センタービル(元ペンタ君のビル)8階にあるスポーツバー「Es Café」を訪問しました。ここは多摩市で2番目の就労継続支援A型の場所でもあります。サー […]

2016年8月25日 / 最終更新日 : 2025年5月1日 tama 子ども

多摩にも「子ども食堂」オープン

愛宕商店街の一角「風の家」で毎週土曜日の5時から7時に子ども食堂が開いています。 地域協議会(生活クラブ運動グループ多摩市地域協議会)のメンバーでお店をおたずねしました。 「風の家」は障がい者の働く場としてカフェと作業所 […]

2014年11月27日 / 最終更新日 : 2014年11月27日 tama 福祉

小金井市「また明日」訪問報告

小金井市にあるNPO法人地域の寄り合い所「また明日」へ地域協議会のメンバー6名で伺いました。ここはアパートの1階5戸分の壁を取り払った施設です。 ①認知症対応型通所介護「また明日デイホーム」定員12名 ②独自の地域福祉事 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 子ども (26)
    • 子どもの権利 (15)
    • 教育 (11)
  • 環境 (110)
    • ストップ温暖化 (4)
    • 農業 (2)
    • 脱原発 (16)
    • なな山緑地 (20)
  • 福祉 (18)
    • インクルーシブな街づくり (7)
  • 平和 (12)
  • ジェンダー (3)
  • おしゃべりカフェ (9)
  • 活動報告 (116)
  • 遊説報告 (4)
  • 地域協議会 (15)
  • 議会 (92)
  • 生活者ネットニュース (31)
  • 政策ゼミ (3)
  • 応援しています (7)
    • 五十嵐えり (1)
    • 大河原まさこ (6)
  • トピックス (216)

最近の投稿

  • 生活保護バッシングに映る、社会の歪み
  • 「排除」ではなく「共に生きる」を選ぶ時代へ
  • 多摩市平和展プレ企画「戦争とこども」〜身近な戦争遺跡から学ぶ
  • 核廃絶、日本から訴えたい
  • 「こどもの人権」をかるたで学ぶ

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Facebook

Facebook page

アクセス

〒206-0014
多摩市乞田1227-1
トラスティ永山 112
TEL: 042-376-5758
FAX: 042-376-8854

Copyright © 多摩・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ