コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

多摩・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

福祉

  1. HOME
  2. 福祉
2014年11月27日 / 最終更新日 : 2014年11月27日 tama 福祉

小金井市「また明日」訪問報告

小金井市にあるNPO法人地域の寄り合い所「また明日」へ地域協議会のメンバー6名で伺いました。ここはアパートの1階5戸分の壁を取り払った施設です。 ①認知症対応型通所介護「また明日デイホーム」定員12名 ②独自の地域福祉事 […]

2014年6月17日 / 最終更新日 : 2014年6月17日 tama 福祉

健康チェックでひっかかっても落ち込まない!多彩なメニューで健康に!

16日(月)に多摩ネット福祉部会では、介護予防に関して事前に出した質問項目の答えをもらいながら高齢支援課係長の田島さんと意見交換の場をもちました。  質問項目 ①介護保険の要支援の人の訪問介護と通所介護が介護保険から切り […]

2014年6月9日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 tama 子ども

「ファミリーサポート事業の課題」~多摩ネット6月の全体会より~

ファミリーサポートセンター(以下ファミサポ)を受託している「NPO法人たすけあいの会ぽれぽれ」の山田さん、落合さんをお招きしてお話を伺いました。  ファミサポは地域で子育ての支援をするために、子育ての手助けをしてほしい人 […]

2013年11月18日 / 最終更新日 : 2013年11月18日 tama 福祉

ひとりひとりが縦糸になり横糸になり地域で20年

地域協議会メンバーである「つむぎ」の20周年の集いが17日、永山のキッチンカラーカで行われました。 上の根通りにあった生活クラブのであい館(旧多摩幼稚園隣)で畳半畳からスタートし、今では永山駅近くに事務所を持ち地域で必要 […]

2013年9月9日 / 最終更新日 : 2013年9月9日 tama 福祉

みんなで働くみんなで生きる「Workersワーカーズ」上映会

ワーカーズ・コレクティブ(以降ワーカーズ)とは、全員が出資者であり経営者である「雇われない働き方」を実践している団体で、現在全国で多くのワーカーズが活動しています。事業を大きくすることが目的ではなく、介護や保育、お弁当や […]

2012年7月24日 / 最終更新日 : 2012年7月24日 tama 福祉

「おりづる工務店」を訪ねて

若年性認知症のディサービス 作業中の「おりづる工務店」のスタッフと多摩ネット福祉部会メンバー  若年性認知症は65歳未満で発症する認知症で、全国で約37,900人と推計されています。診断年齢は40歳から54歳頃が […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

過去のトピックス

カテゴリー

  • 子ども (26)
    • 子どもの権利 (15)
    • 教育 (11)
  • 環境 (110)
    • ストップ温暖化 (4)
    • 農業 (2)
    • 脱原発 (16)
    • なな山緑地 (20)
  • 福祉 (18)
    • インクルーシブな街づくり (7)
  • 平和 (12)
  • ジェンダー (3)
  • おしゃべりカフェ (9)
  • 活動報告 (116)
  • 遊説報告 (4)
  • 地域協議会 (15)
  • 議会 (92)
  • 生活者ネットニュース (31)
  • 政策ゼミ (3)
  • 応援しています (7)
    • 五十嵐えり (1)
    • 大河原まさこ (6)
  • トピックス (216)

最近の投稿

  • 生活保護バッシングに映る、社会の歪み
  • 「排除」ではなく「共に生きる」を選ぶ時代へ
  • 多摩市平和展プレ企画「戦争とこども」〜身近な戦争遺跡から学ぶ
  • 核廃絶、日本から訴えたい
  • 「こどもの人権」をかるたで学ぶ

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Facebook

Facebook page

アクセス

〒206-0014
多摩市乞田1227-1
トラスティ永山 112
TEL: 042-376-5758
FAX: 042-376-8854

Copyright © 多摩・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ