コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

多摩・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

環境

  1. HOME
  2. 環境
2013年4月26日 / 最終更新日 : 2013年4月26日 tama 環境

菜の花プロジェクト報告

花が終わって種が膨らんできました。

2013年4月6日 / 最終更新日 : 2013年4月6日 tama 環境

菜の花咲きました!

満開です!! 感激!!!  

2013年3月26日 / 最終更新日 : 2013年3月26日 tama 環境

「なな山」作業日誌②(3月24日)

  入会後、初めての総会に出席しました。(2名)   議案ごとに活発な議論が交わされ、なな山への熱い思いが伝わってきました。新年度の活動がスタートします。   終了後、広場に戻り今日の作業開始です。その前に開花し始めた山 […]

2013年3月11日 / 最終更新日 : 2013年3月11日 tama 脱原発

3.11フクシマを忘れない原発ウォーク in TAMAに参加

3月10日(日)暑いぐらいの晴れ!風が強くて「花粉症」の方々にはとっても厳しいお天気。 多摩センター中央公園からスタートして三越前、サンリオピューロランド前を折り返して多摩センター駅までウォーキング。駅前で歌を歌ったり写 […]

2013年2月18日 / 最終更新日 : 2013年2月18日 tama なな山緑地

「なな山」作業日誌①

「なな山緑地」の活動に初めて参加しました。(2月10日 3名) 朝の集合時間、みなさん車やバイク、自転車等、いろいろな乗り物で集まってきます。ここは車を停めるところがあるので、便利です。挨拶のあと、初参加者は自己紹介、作 […]

2013年2月6日 / 最終更新日 : 2013年2月6日 tama 環境

包装ラップの添加物にもご用心!?

 2月4日生活クラブ南多摩統合センターで開催された「無添加追求フィルム学習会」に参加しました。写真のOに~が二重線で描かれているマーク見たことがありますか。マークの0は無添加を意味し波線はフィルムのイメージをデザイン化し […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 15
  • ページ 16
  • ページ 17
  • …
  • ページ 19
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 子ども (28)
    • 子どもの権利 (16)
    • 教育 (11)
  • 環境 (110)
    • ストップ温暖化 (4)
    • 農業 (2)
    • 脱原発 (16)
    • なな山緑地 (20)
  • 福祉 (18)
    • インクルーシブな街づくり (7)
  • 平和 (12)
  • ジェンダー (3)
  • おしゃべりカフェ (9)
  • 活動報告 (116)
  • 遊説報告 (4)
  • 地域協議会 (15)
  • 議会 (92)
  • 生活者ネットニュース (31)
  • 政策ゼミ (3)
  • 応援しています (7)
    • 五十嵐えり (1)
    • 大河原まさこ (6)
  • トピックス (222)

最近の投稿

  • スマホと子ども──“ポップコーン脳”の時代に向き合う
  • 戦後80年、今こそ「戦争」を自分ごとに
  • 参議院選挙を終えて──SNS時代の選挙と、わたしたちの役割
  • 氷河期世代の不安軽減、待ったなし。
  • 「助けて」と言えないお母さんへ――産後の孤立をなくすために

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Facebook

Facebook page

アクセス

〒206-0014
多摩市乞田1227-1
トラスティ永山 112
TEL: 042-376-5758
FAX: 042-376-8854

Copyright © 多摩・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ