2014年12月22日 / 最終更新日 : 2025年5月1日 tama 子ども 食べることは生きること~子どもの料理教室~ 11月24日、JM食育ネットワークメンバー管理栄養士の佐藤瑞恵さんを講師に食育をテーマとした子ども料理教室を実施しました。 参加者は小学生2年~3年生の男女10人、保護者4人。この日のメニューはししじゅうし(沖縄風まぜご […]
2014年11月17日 / 最終更新日 : 2014年11月17日 tama 環境 さえずりの森でネイチャーゲーム 永山駅前にある1ヘクタールの雑木林が「さえずりの森」です。多摩市が8年前に購入し、市民団体が管理をしています。 今日は、生活クラブ運動グループ多摩市地域協議会が主催、さえずりの森(永山駅前雑木林保全育成の会)共催で、子 […]
2014年11月11日 / 最終更新日 : 2014年11月11日 tama 環境 「大栗川の水は下流の方が格段にきれい」 11/6 多摩市から委託された事業者による「大栗川の水質調査」に同行しました。調査開始直前から小雨が落ち始め、あいにくの天気になりましたが、市の環境部とネットメンバー5人が見守る中で調査決行。いくつもの容器に水を詰めて持 […]
2014年9月25日 / 最終更新日 : 2014年9月25日 tama 脱原発 思いよ届け! ~さようなら原発全国大集会に参加~ 久しぶりの秋晴れ!「さようなら原発」1千万署名・市民の会主催「川内原発再稼動を許すな!フクシマを忘れない!9.23さようなら原発全国大集会」長いタイトルの集会に参加した。当初代 […]
2014年9月25日 / 最終更新日 : 2014年9月25日 tama 脱原発 思いよ届け! ~さようなら原発全国大集会に参加~ 久しぶりの秋晴れ!「さようなら原発」1千万署名・市民の会主催「川内原発再稼動を許すな!フクシマを忘れない!9.23さようなら原発全国大集会」長いタイトルの集会に参加した。当初代 […]