コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

多摩・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2017年7月31日 / 最終更新日 : 2017年7月31日 tama 環境

標本作りも終盤に

2016年春に発足した「なな山緑地植物標本プロジェクト」は2年目を迎えました。緑地内に生息する植物を採取し、押葉標本を作り牧野標本館へ寄贈する取組みです。 標本作り1年目の春のなな山は、草木が一斉に芽吹きホトケノザ、シュ […]

2017年7月25日 / 最終更新日 : 2017年7月25日 tama 平和

~みんなで大きな平和の絵を描こう~平和展プレイベント

多摩市平和展が7/27(木)~8/2(水)までパルテノン多摩で開催されます。市民団体主催で今年で26回を数えます。私たちもメンバーとなっていて企画や期間中のお当番などを担っています。 今年のメインは「キース・へリングと子 […]

2017年7月15日 / 最終更新日 : 2017年7月15日 tama 環境

猛暑のなかツバメの調査実施中

生物多様性の保全に取り組むことを目的に4月にスタートしたツバメの調査は、連日の猛暑のなか大勢ボランティアの方々によって行われています。私は、53の建物、75巣を担当していますが、過半数は未使用、新たに作った巣や、古巣をメ […]

2017年7月10日 / 最終更新日 : 2017年7月10日 tama おしゃべりカフェ

第2回 おしゃべりカフェ開催

梅雨が終わったかと思うくらいの暑い7/8(土)、第2回おしゃべりカフェを開催しました。 今回は永山駅そばの「多摩たすけあいワーカーズつむぎ」さんの事務所をお借りしました。 暑さで欠席の方もいらっしゃいましたが14名の参加 […]

2017年4月10日 / 最終更新日 : 2017年4月10日 tama おしゃべりカフェ

おしゃべりカフェ開催

桜の開花宣言はされたもののまだ肌寒い4月1日(土)、初めての試みである「おしゃべりカフェ」を開催しました。場所は愛宕商店街にあるカフェ「のんびりカフェ風の家」。ここは毎週土曜日17時から子ども食堂を開いています。ネット会 […]

2017年4月10日 / 最終更新日 : 2017年4月10日 tama おしゃべりカフェ

おしゃべりカフェ開催

桜の開花宣言はされたもののまだ肌寒い4月1日(土)、初めての試みである「おしゃべりカフェ」を開催しました。場所は愛宕商店街にあるカフェ「のんびりカフェ風の家」。ここは毎週土曜日17時から子ども食堂を開いています。ネット会 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • …
  • ページ 38
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 子ども (30)
    • 子どもの権利 (18)
    • 教育 (12)
  • 環境 (110)
    • ストップ温暖化 (4)
    • 農業 (2)
    • 脱原発 (16)
    • なな山緑地 (20)
  • 福祉 (18)
    • インクルーシブな街づくり (7)
  • 平和 (12)
  • ジェンダー (6)
  • おしゃべりカフェ (9)
  • 活動報告 (116)
  • 遊説報告 (4)
  • 地域協議会 (15)
  • 議会 (92)
  • 生活者ネットニュース (31)
  • 政策ゼミ (3)
  • 応援しています (7)
    • 五十嵐えり (1)
    • 大河原まさこ (6)
  • トピックス (226)

最近の投稿

  • 10〜20代女性の自殺率増加をどう受け止めるか
  • 10月24日は「女性の休日」──アイスランドに学ぶ、社会を変える力
  • 子どもへの性犯罪、社会全体での防止を考える
  • ヒートアイランド対策、待ったなし…測ってみました、多摩市の気温
  • スマホと子ども──“ポップコーン脳”の時代に向き合う

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Facebook

Facebook page

アクセス

〒206-0014
多摩市乞田1227-1
トラスティ永山 112
TEL: 042-376-5758
FAX: 042-376-8854

Copyright © 多摩・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ