2016年11月17日 / 最終更新日 : 2016年11月17日 tama トピックス 性の多様性はあたりまえ~LGBTからSOGI(Sexual Orientation and Gender Identity)へ LGBT差別をなくす法整備や条例の最新事例を共有し、都政や地域施策に反映させていきます。大勢のみなさまのご参加をおまちしています。予約は必要ありませんので、直接会場へお越しください。 都政フォーラムちらし […]
2016年11月7日 / 最終更新日 : 2016年11月7日 tama 環境 環境を守るということは、50年後100年後を考える事である 11月1日「東京の森 明治神宮から発信」観察会に参加した。南参道を歩いていると、両側には高い木が茂り、その下には植物が何層にもなっている。 東京・生活者ネットワークでは以前にも「どっこい生きてる!都会の生き物を捜しに行こ […]
2016年10月19日 / 最終更新日 : 2016年10月19日 tama 活動報告 なぜ多摩市の公園にはトイレットペーパーがないのか 生活クラブ運動グループ多摩市地域協議会のメンバー9名で、今年も副市長、環境部長、健康福祉部長と予算要望を行った。 要望項目も精査したものの、自治、教育、生物多様性、共に生きる、福祉サービスの充実、公共サービス、ごみ等々多 […]
2016年9月23日 / 最終更新日 : 2016年9月23日 tama 環境 菜種油は本当にきれいな菜の花色 多摩ネット環境部会の年間計画でもある「菜の花プロジェクト」 今年は収穫も上々で菜種油も1.5リットル取れました。 22日にベルブ永山の調理室で菜の花栽培にお世話になった方々をお招きしてお食事会を開きました。 […]
2016年9月9日 / 最終更新日 : 2016年9月9日 tama 議会 2015年度の決算審査にあたり評価の意見を出しましょう 決算審査は、9月16日(金)から9月28日(水)までの7日間開催されます。9月20日(火)と21日(水)に4つの分科会(各常任委員会)で評価対象施策についての審査が行われます。 それに先立ち、9月1日(木)から15日(木 […]