2016年2月10日 / 最終更新日 : 2016年2月10日 tama 教育 CAPのおとなワークショップを実施しました 1月31日(日)、多摩市に子どもの権利条例を作ることをめざして活動しているグループ「子ども連絡会議」が「思春期の子どもたちに向き合う時に!」と題してCAP(キャップ)のおとなワークショップを実施しました。CAPとは、 […]
2016年2月10日 / 最終更新日 : 2016年2月10日 tama なな山 2016年 なな山活動日誌 2016年、2回目のなな山活動日は1月24日。天気はよかったけれど、山の上は風が冷たい一日でした。本日の目標は大きくなったコナラの木2本と、3本株立ちのこれも大きな山桜の1本を伐るという事でした。 「最初に山桜の伐倒です […]
2016年2月10日 / 最終更新日 : 2016年2月10日 tama なな山 2016年 なな山活動日誌 2016年、2回目のなな山活動日は1月24日。天気はよかったけれど、山の上は風が冷たい一日でした。本日の目標は大きくなったコナラの木2本と、3本株立ちのこれも大きな山桜の1本を伐るという事でした。 「最初に山桜の伐倒です […]
2016年1月19日 / 最終更新日 : 2016年1月19日 tama なな山 2016 なな山始動 この時期としては暖かい新年初めの活動日。 20数名が広場に集まり、ラジオ体操で体をほぐした後、山始めの神事から始まった。 御神木のコナラに荒縄を付けたご幣を飾り、真竹にご神酒、米、塩を入れて供え、道具の刈払機、チェーンソ […]