コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

多摩・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
岸田めぐみ議員
2022年6月5日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 tama 子ども

「多摩市子ども・若者の権利を保障し支援と活躍を推進する条例」 -5月22日遊説を行いました②

5月22日(日) 聖蹟桜ヶ丘駅前、永山駅前、多摩センター駅前で遊説を行いました。 市議会議員 岸田めぐみの話です。 「多摩市子ども・若者の権利を保障し支援と活躍を推進する条例」 コロナ禍では貧困、虐待、不登校など厳しい環 […]

岩崎みなこ議員
2022年6月5日 / 最終更新日 : 2022年6月6日 tama トピックス

コロナ禍からまなんだことを政策に -5月22日遊説を行いました①

5月22日(日) 聖蹟桜ヶ丘駅前、永山駅前、多摩センター駅前で遊説を行いました。 市議会議員、岩崎みなこの話です。 コロナ禍からまなんだことを政策に コロナ禍で、経済格差が今まで以上に拡大化、固定化していると言われます。 […]

2022年5月23日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 tama 子ども

生活者ネットニュース155号を発行しました

生活者ネットニュース155号を発行しました 記事の見出しは以下です 1面 いまこそ、戦争の無益さを実感して ~ロシアのウクライナ侵略に世界中がNO! 2面 市議会議員 岩崎みなこ 3月議会 一般質問より 子どもの権利保障 […]

牛乳集会のサムネイル
2022年3月16日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 tama ストップ温暖化

身近なことから考えていこう!地球にやさしい暮らし~学校給食の牛乳を考える集会~

人の営みは何て無駄が多いのでしょう。買い物に行くとついつい多めに買ってしまうし、後で食べようと冷蔵庫にいれていると忘れてしまって捨ててしまう。そんな状態にあきれながらもそんな暮らしに安住している自分に気づきます。笑って過 […]

2022年2月3日 / 最終更新日 : 2022年2月3日 tama トピックス

生活者ネットニュース154号を発行しました

1月30日にニュースを新聞折り込みしました。 ニュースをご希望の方はご連絡いただければお届けします。 ネットニュース154s

牛乳アンケートHP用のサムネイル
2022年1月21日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 tama トピックス

給食の牛乳に関するアンケートにご協力を

生活クラブ運動グループ多摩市地域協議会(生活クラブ生協、子育て応援団・そらいろのたね、多摩たすけあいワーカーズつむぎ、NPO法人麻の葉、生活者の会)で、学校給食の牛乳について考えるアンケートを実施しています 牛乳は学校給 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 37
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 子ども (28)
    • 子どもの権利 (16)
    • 教育 (11)
  • 環境 (110)
    • ストップ温暖化 (4)
    • 農業 (2)
    • 脱原発 (16)
    • なな山緑地 (20)
  • 福祉 (18)
    • インクルーシブな街づくり (7)
  • 平和 (12)
  • ジェンダー (3)
  • おしゃべりカフェ (9)
  • 活動報告 (116)
  • 遊説報告 (4)
  • 地域協議会 (15)
  • 議会 (92)
  • 生活者ネットニュース (31)
  • 政策ゼミ (3)
  • 応援しています (7)
    • 五十嵐えり (1)
    • 大河原まさこ (6)
  • トピックス (222)

最近の投稿

  • スマホと子ども──“ポップコーン脳”の時代に向き合う
  • 戦後80年、今こそ「戦争」を自分ごとに
  • 参議院選挙を終えて──SNS時代の選挙と、わたしたちの役割
  • 氷河期世代の不安軽減、待ったなし。
  • 「助けて」と言えないお母さんへ――産後の孤立をなくすために

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Facebook

Facebook page

アクセス

〒206-0014
多摩市乞田1227-1
トラスティ永山 112
TEL: 042-376-5758
FAX: 042-376-8854

Copyright © 多摩・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ