コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

多摩・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

ジェンダー

  1. HOME
  2. ジェンダー
2025年10月30日 / 最終更新日 : 2025年10月30日 tama 子ども

10〜20代女性の自殺率増加をどう受け止めるか

〜「比較の価値観」と「生きる理由」を奪う社会〜 10月24日に閣議決定された、令和7年版『自殺対策白書』を読みました。 コロナ禍での自殺率の増加傾向が落ち着きつつある一方で、10〜20代女性の自殺が増えているという、重い […]

2025年10月23日 / 最終更新日 : 2025年10月23日 tama ジェンダー

10月24日は「女性の休日」──アイスランドに学ぶ、社会を変える力

10月24日は、アイスランドで「女性の休日(Women’s Day Off)」として知られる特別な日。 50年前のこの日、全国の女性の9割が家事も仕事もストライキを起こし、性差別に抗議しました。 今年はその記念すべき50 […]

2025年9月19日 / 最終更新日 : 2025年9月19日 tama 子どもの権利

子どもへの性犯罪、社会全体での防止を考える

最近、先生による性犯罪や、生徒が被害にあうニュースを目にすることが増えています。教育の現場で起きるこうした事件は、子どもたちの安全や信頼を大きく揺るがすものであり、保護者としても市民としても、非常に強い憤りを覚えます。 […]

2021年2月9日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 tama ジェンダー

森喜朗東京五輪・パラリンピック組織委員会会長発言に抗議声明

生活者ネットワークは森喜朗会長の女性蔑視発言に抗議し、すみやかな辞任を求める抗議声明を出しました。 生活者ネットワークの抗議声明をご覧ください。

2020年12月2日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 tama ジェンダー

一般質問のお知らせ

12月議会が始まりました。 岸田めぐみは12月3日(木)13時ころから「多摩川について」 岩崎みなこは12月7日(月)14時ころから「すべての施策をジェンダーフリーの視点で」 全議員の通告順と通告内容はこちら &nbsp […]

2012年4月5日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 tama 環境

女性農業者大いに語る!

 多摩ネットが毎月会員向けに行っている全体会。毎回ゲストをお呼びしてお話を伺っています。今回は多摩市和田で農業をされている青木幸子さん。  サラリーマンに嫁いだはずが、義父が亡くなってから畑をひきつぎ、親の介護、子育てを […]

過去のトピックス

カテゴリー

  • 子ども (31)
    • 子どもの権利 (19)
    • 教育 (13)
  • 環境 (110)
    • ストップ温暖化 (4)
    • 農業 (2)
    • 脱原発 (16)
    • なな山緑地 (20)
  • 福祉 (18)
    • インクルーシブな街づくり (7)
  • 平和 (12)
  • ジェンダー (6)
  • おしゃべりカフェ (9)
  • 活動報告 (116)
  • 遊説報告 (4)
  • 地域協議会 (15)
  • 議会 (92)
  • 生活者ネットニュース (31)
  • 政策ゼミ (3)
  • 応援しています (7)
    • 五十嵐えり (1)
    • 大河原まさこ (6)
  • トピックス (227)

最近の投稿

  • 「朝の“小1の壁”」解消への一歩──九都県市の要望に見る希望の兆し
  • 生活者ネットニュース170号を発行しました
  • 10〜20代女性の自殺率増加をどう受け止めるか
  • 10月24日は「女性の休日」──アイスランドに学ぶ、社会を変える力
  • 子どもへの性犯罪、社会全体での防止を考える

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Facebook

Facebook page

アクセス

〒206-0014
多摩市乞田1227-1
トラスティ永山 112
TEL: 042-376-5758
FAX: 042-376-8854

Copyright © 多摩・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ