2025年7月1日 / 最終更新日 : 2025年7月10日 tama インクルーシブな街づくり 「排除」ではなく「共に生きる」を選ぶ時代へ NHKが「外国人優遇」に関する情報を検証する記事を配信しました。SNSでは、外国人の留学生支援や社会保証を批判する投稿が拡散されますが、記事では、それらが実態と異なることが丁寧に示されました。 ▶︎ 「外国人優遇」「こど […]
2025年6月29日 / 最終更新日 : 2025年6月29日 tama 平和 多摩市平和展プレ企画「戦争とこども」〜身近な戦争遺跡から学ぶ 今年も8月17日から多摩市平和展が開催されます。それに先立って開催された平和展市民会議主催のワークショップを見学しました。 このワークショップは、公募に応じて下さった多摩地域に住む大学生3名を迎え、「多摩火 […]
2024年8月22日 / 最終更新日 : 2025年5月1日 tama 平和 戦争をTVで「観ている」世代が発信〜第33回多摩市平和展 今年もパルテノン多摩で平和展が開催されています。今年は、多摩市子ども被爆地派遣事業のOB、OG(TAMA部)や中央大学ボランティア部ほか、小学生から大学生まで14人のボランティアが、設営前から大活躍です。 https:/ […]
2018年1月8日 / 最終更新日 : 2018年1月8日 tama 平和 2018年 年頭にあたり ICANのノーベル賞受賞をばねにして、今年こそ非核への第一歩を 日本は広島、長崎の被爆国としていろいろな市民レベルで核の怖さと製造をやめることを訴え続けています。2017年7月、国連で「核兵器禁止条約」が賛成122か国で採択されました。この条約の実現に努力した非政府組織(NGO)「核 […]
2017年7月25日 / 最終更新日 : 2017年7月25日 tama 平和 ~みんなで大きな平和の絵を描こう~平和展プレイベント 多摩市平和展が7/27(木)~8/2(水)までパルテノン多摩で開催されます。市民団体主催で今年で26回を数えます。私たちもメンバーとなっていて企画や期間中のお当番などを担っています。 今年のメインは「キース・へリングと子 […]
2015年8月28日 / 最終更新日 : 2015年8月28日 tama 平和 8.30国会10万人・全国100万人大行動に参加を! 多摩・生活者ネットワークでは、8月30日、12時30分多摩センター発の多摩急行の一番後ろの車両に乗って憲政記念館前へ行きます。 初めてのデモ・1人では不安な方、ご一緒にいかがですか? 思い思いのプラカードや旗を持って国会 […]