2025年7月1日 / 最終更新日 : 2025年7月1日 tama インクルーシブな街づくり 「排除」ではなく「共に生きる」を選ぶ時代へ NHKが「外国人優遇」に関する情報を検証する記事を配信しました。SNSでは、外国人の留学生支援や社会保証を批判する投稿が拡散されますが、記事では、それらが実態と異なることが丁寧に示されました。 ▶︎ 「外国人優遇」「こど […]
2025年6月26日 / 最終更新日 : 2025年6月26日 tama トピックス 核廃絶、日本から訴えたい トランプ米大統領の25日の発言、先週末の米軍のイランの核施設攻撃について、日本への原爆投下で第二次世界大戦を終わらせたことを引き合いに出したことが大きな波紋となっています。核廃絶という国際社会の姿勢に大きく矛盾しており […]
2025年6月9日 / 最終更新日 : 2025年6月9日 tama トピックス 「こどもの人権」をかるたで学ぶ 6月8日の日曜、多摩・生活者ネットワークの教育部会が開かれ、『世界の子ども権利かるた(合同出版)』を体験しました。 このかるたでは、「自分で決める権利」「いやなことから逃げることも大切」「子どもの貧困」さらに「子どもの権 […]
2025年6月5日 / 最終更新日 : 2025年6月5日 tama 生活者ネットニュース 生活者ネットニュース168号を発行しました 生活者ネットニュース168号を発行しました(2025.4.20発行) 下記のリンクからpdf が開きます netnews168.pdf
2025年5月22日 / 最終更新日 : 2025年6月5日 tama インクルーシブな街づくり 多摩中央公園の気づきと、子育て支援の隙間を考える 5月18日、多摩ネットの福祉部会のみんなが集まり、先月の多摩中央公園の見学と、多摩市議会の春の議会報告会を振り返りました。 オープンからひと月以上経っても朝から賑わう多摩中央公園。多摩ネットの福祉部会が求め […]
2025年5月19日 / 最終更新日 : 2025年5月23日 tama 議会 新しい正副議長でどう変わる!?多摩市議会臨時議会 5月16日(金)、多摩市議会の臨時議会が開催されました。議会を取りまとめ、その機能を充分発揮させるエンジンともいえる正副議長。 向こう2年を担うとして、議長選には三階元議長、副議長選にはいいじま議員がそれぞれ立候補し、所 […]