コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

多摩・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2025年6月26日 / 最終更新日 : 2025年6月26日 tama トピックス

核廃絶、日本から訴えたい

 トランプ米大統領の25日の発言、先週末の米軍のイランの核施設攻撃について、日本への原爆投下で第二次世界大戦を終わらせたことを引き合いに出したことが大きな波紋となっています。核廃絶という国際社会の姿勢に大きく矛盾しており […]

2025年6月9日 / 最終更新日 : 2025年6月9日 tama トピックス

「こどもの人権」をかるたで学ぶ

6月8日の日曜、多摩・生活者ネットワークの教育部会が開かれ、『世界の子ども権利かるた(合同出版)』を体験しました。 このかるたでは、「自分で決める権利」「いやなことから逃げることも大切」「子どもの貧困」さらに「子どもの権 […]

2025年6月5日 / 最終更新日 : 2025年6月5日 tama 生活者ネットニュース

生活者ネットニュース168号を発行しました

生活者ネットニュース168号を発行しました(2025.4.20発行) 下記のリンクからpdf が開きます netnews168.pdf

GWの多摩中央公園
2025年5月22日 / 最終更新日 : 2025年6月5日 tama 子どもの権利

多摩中央公園の気づきと、子育て支援の隙間を考える

5月18日、多摩ネットの福祉部会のみんなが集まり、先月の多摩中央公園の見学と、多摩市議会の春の議会報告会を振り返りました。   オープンからひと月以上経っても朝から賑わう多摩中央公園。多摩ネットの福祉部会が求め […]

臨時議会
2025年5月19日 / 最終更新日 : 2025年5月23日 tama 議会

新しい正副議長でどう変わる!?多摩市議会臨時議会 

5月16日(金)、多摩市議会の臨時議会が開催されました。議会を取りまとめ、その機能を充分発揮させるエンジンともいえる正副議長。 向こう2年を担うとして、議長選には三階元議長、副議長選にはいいじま議員がそれぞれ立候補し、所 […]

2025年4月21日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 tama インクルーシブな街づくり

多摩中央公園の見学と議会報告会に参加しました

4月20日(日)、多摩ネット福祉部会では、リニューアルオープンから約2週間経った多摩中央公園を見学しました。4月10日の記事でも紹介したように、「インクルーシブな遊び場づくり」をテーマにした整備が進められており、実際にど […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 38
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 子ども (30)
    • 子どもの権利 (18)
    • 教育 (12)
  • 環境 (110)
    • ストップ温暖化 (4)
    • 農業 (2)
    • 脱原発 (16)
    • なな山緑地 (20)
  • 福祉 (18)
    • インクルーシブな街づくり (7)
  • 平和 (12)
  • ジェンダー (6)
  • おしゃべりカフェ (9)
  • 活動報告 (116)
  • 遊説報告 (4)
  • 地域協議会 (15)
  • 議会 (92)
  • 生活者ネットニュース (31)
  • 政策ゼミ (3)
  • 応援しています (7)
    • 五十嵐えり (1)
    • 大河原まさこ (6)
  • トピックス (226)

最近の投稿

  • 10〜20代女性の自殺率増加をどう受け止めるか
  • 10月24日は「女性の休日」──アイスランドに学ぶ、社会を変える力
  • 子どもへの性犯罪、社会全体での防止を考える
  • ヒートアイランド対策、待ったなし…測ってみました、多摩市の気温
  • スマホと子ども──“ポップコーン脳”の時代に向き合う

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク

Facebook

Facebook page

アクセス

〒206-0014
多摩市乞田1227-1
トラスティ永山 112
TEL: 042-376-5758
FAX: 042-376-8854

Copyright © 多摩・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ